After School
アフタースクール
創造性、思考力、英語力を伸ばす国際基準のアフタースクール。
子どもたちの興味分野に基づく学習メソッドで自発的な学習能力を育成します。
世界の子どもたちが学んでいる革新的な学習メソッドを取り入れた、新しい時代に適応した学習プログラムです。サイエンス(科学)、マス(算数)、リタラシィ(読み書き)、ソーシャルスタディ(社会学習)、アート(創作)、ゲーム(戦略)、テクノロジー(科学技術)などの子どもの興味分野に基づくアクティビティを通して、創造性、自ら考える力、実践的な英語力、コミュニケーション能力と社会性、学習への自信と自発的な学習能力などを科学的に育成します。
クラスのご案内と日程
神楽坂校
- 時間:水曜日 A1 15:30~17:00(1.5時間×週1日)
水曜日 A2 17:15~18:45(1.5時間×週1日)
土曜日 A3 16:45~18:15(1.5時間×週1日) - 対象:小学生
本郷校
- 時間:月曜日 A1 15:30~17:00(1.5時間×週1日)
月曜日 A2 17:15~18:45(1.5時間×週1日) - 対象:小学生
費用(税込)
- 入会金:11,000円
- 月謝:15,400円
- 教材費:6,600円(半年毎)
- 維持費+保険料:6,600円(半年毎)
フアタースクールの特徴
- アフタースクールの特徴
サイエンス(科学)、マス(算数)、アート(創作)、ソーシャルスタディ(社会)など、
アメリカのスクールプログラムのリソースでカリキュラムを構成。
子どもの興味分野に基づくアクティビティで学習への興味と自信を育みます。 - 実践的な英語力を身につける学習メソッド
プラクティカル・サイエンス・ラーニング=実践的な学習(社会に出てから役立つ学習)の
メソッドを取り入れた体験型の学習方法を取り入れ、実生活での英語の定着度を高めます。
アクティビティに熱中することで、日常に必要な基本的な会話力を身につけます。 - エチュードトレーニング&ライティングワークショップを導入
あるシチュエーションにおかれた時、あなたならどうする?という問いかけから始まるのが「エチュードトレーニング」です。エチュードトレーニングで子供達の自由な発想を引き起こし、自分の話したことを文字にするライティングワークショップとともに、ライティング&リーディングの強化をはかります。
Contact / お問い合わせ
- 無料体験については、お気軽にお問い合わせください。
03-5579-8126(神楽坂)
03-5615-8741(本郷) (電話受付時間:月~金曜日 10:00~17:00) - WEBからもお問い合わせいただけます。
お問い合わせフォーム